株式会社カネシカ トップページ > 鏝だより > 鏝だより 2012年2月

鏝だより

「こて」のいろいろ2012.2.6

みなさんは「こて」と聞くと何を思い浮かべますか?

カネシカのページにアクセスしてくれている職人さんやDIY好きな方は「壁を塗る道具」を最初に想像されると思いますが、
はじめてお会いする方や、左官鏝に馴染みの無い方に「鏝を作る会社で働いています!」と言うと
「ああ~あの髪の毛に使う?」と返されることがたまにあります。

「こて」って実はいろんな種類があるんです。
皆さん普段の生活の中でもよく使われている「アイロン」も鏝の一種ってご存知でしたか?

こて (工具) Wikipediaより
こて・コテ(鏝)は、手で持って使用する先がとがった道具の総称。 用途により、次のように大別される。
●左官ごて(trowel;masonry trowel)
 壁や床にセメント・モルタル・漆喰・珪藻土などの塗材を塗りつける工具。
●金ごて(かなごて)
●木ごて(きごて)
●はんだごて(半田鏝、soldering iron):熱してはんだの接合に用いる工具。
●焼きごて(iron)
 熱して衣服や布地のしわを伸ばしたり、折り目をつける裁縫の道具。アイロン。
●調髪・理髪用のこて(Curling iron)
 ヘアーアイロンともいい、熱して髪をなでつけるハサミ状の道具。